70.体積ホログラムの回折効率を考える
今回も引き続いて厚さのある体積ホログラム(thick hologram)の回折効率(diffraction efficiency)について、H.Kogelnik、参考文献[1]の結合モード理論(coupled- mode theory)(或いは結合波理論(coupled-wave theory)を参照して解説させていただきたい。今回も前回に続きcoupled-wave方程式を解いて行く。また、ホログラムの回折効率の定義についても触れさせて戴く。
なお、前回同様、参考文献[1]とともに、その解説が丁寧に記されている貴重な邦文である参考文献[4]を参照させて戴いている。
70.体積ホログラムの回折効率を考える 7 全文を読む
ニュースリリース
33.レンズを使う20 <機械補正式、2 群ズームについて 2>
前回から機械補正式ズームとしてもっとも構成のシンプルな2群構成ズームについて考えさせて戴いている。
今回は前回導出した近軸量から、2群ズームレンズの群の焦点距離の決め方、ズーム倍率について考える。
・・・・・・・・・
続き・本文はこちら
2017年11月14日(火)~11月16日(木) 光とレーザーの科学技術フェア2017
オプティカルソリューションズは、「光とレーザーの科学技術フェア」内「オプティクスフェア」に出展します。
(会期:2017年11月14日(火)~11月16日(木) 会場:科学技術館(東京・北の丸公園内))
ご来場時にはぜひお立寄りくださいますよう、お願いいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
・会名:光とレーザーの科学技術フェア2017
・会期:2017年11月14日(火)~16日(木)10:00~17:00
・会場:科学技術館(東京・北の丸公園内)
・ブースNO.:B-13
事前登録サイトからご登録いただくと、無料で、当日スムーズに入場することができます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
登録サイトへジャンプ
32.レンズを使う19 <機械補正式、2 群ズームについて 1>
前回は非常にシンプルな構造の光学補正式のズームタイプについて説明させていただいた。今回は本格的な現代のズーム、機械補正式ズームとしてもっとも構成のシンプルな 2群構成ズームについて考えさせて戴く。今なお広角系のコンパクトズームとしては様々な新しい技術を取り入れて定番的な構成である。
・・・・・・・・・
続き・本文はこちら
月刊『画像ラボ』別冊 『三次元ビジョン 入門』掲載
月刊『画像ラボ』別冊 三次元ビジョン 入門 掲載
月刊『画像ラボ』別冊 三次元ビジョン 入門
<工業分野における非接触・計測技術の基本から各種測定装置・ロボットビジョンまで>
(日本工業出版株式会社)「製品・ソリューション紹介」のページにおいて、
「持ち運ぶ3D表面形状測定機(pp.49-51)」と題した弊社の記事が掲載されました。
(執筆:株式会社オプティカルソリューションズ 代表取締役 関 雅也)
NanoFocus社製 「µsurf mobile」についての内容です。
光学設計講座 17-01 本格的な光学設計の基礎講座
照明系にも役立つ
本格的な光学設計の基礎講座
- 開催概要
日時 | 第一回 2017年11月08日(水)13:00~17:15第二回 2017年11月15日(水)13:00~17:15第三回 2017年11月22日(水)13:00~17:15 |
---|---|
会場 | TKPスター貸会議室 市ヶ谷九段南 カンファレンスルーム3A 住所:東京都千代田区九段南3-8-10 川内ビル3階 | 受講料 | 3講座 (一括) 100,000円(税別) 書籍1冊付(一社2名まで参加可能) ※書籍持参の場合2,000円引き 追加購入一冊に付き2,000円 1講座 (分割) 40,000円(税別) 書籍1冊付(一社2名まで参加可能) ※書籍持参の場合2,000円引き 追加購入一冊に付き2,000円 ※2名まで受講可能。ただし、同じ会社に所属する方に限ります。 |
- 申込方法
-
-
3講座一括、または1講座ずつでのお申し込みも承ります。
3講座で完結するセミナーではございますが、1講座だけでも成り立つ内容となっておりますので、
お気軽にお申し込みください。
申込ページ、またはFAXでもお申込みいただけます。
申込ページ: 申込ページへのリンクFAX: 下記申込用紙をダウンロードして必要事項をご記入の上、
FAX番号:03-3865-3318 へお送りください。
申込用紙ダウンロード
- 開催要旨
-
-
受講の効果・メリット
・講師の最新書籍を教材として、光学設計の基礎をシッカリ学べます。
・現役光学設計者の目線から、実体験を交えた解説を聴く事ができます。
・1人の受講料で2人まで受講でき、複数人でのスキルアップに役立ちます。
- プログラム
- 第一回 11月8日(水)13:00~17:15 17-011 本格的な光学設計の基礎講座 1
第1章 光学設計の概念
第2章 幾何光学と光線について
第3章 近軸理論
第4章 光学系の明るさを決めるもの第二回 11月15日(水)13:00~17:15 17-012 本格的な光学設計の基礎講座 2
第5章 球面収差
第6章 軸外の収差、コマ収差
第7章 非点収差と像面湾曲
第8章 歪曲収差と射影関係
第9章 色収差第三回 11月22日(水)13:00~17:15 17-013 本格的な光学設計の基礎講座 3
第10章 総合的に収差を考える
第11章 周辺光量
第12章 光学系の評価と最適化
31.レンズを使う18 <光学補正式ズームの近軸計算>
<光学補正式ズームの近軸計算>
前回はズームレンズの基本的な原理と、簡単な近軸構造計算について解説させていただいた。前回考えたのは 4 群アフォーカル系という言わばもっとも形式的に洗練し、古典的に完成しているタイプである
(決して最先端のズームタイプと言うことでは無いが)。今回はこれとは逆に最も古い、原始的なズームタイプについて説明させていただきたい。
また、近軸計算の一応の締めくくりとして、その構造を近軸計算で考えさせて戴く。
・・・・・・・・・
続き・本文はこちら
2017年夏季休業のご案内
2017年夏季休業のご案内 |
誠に勝手ながら、弊社では、2017年8月11日(金)から8月16日(水)までの間、夏季休業とさせていただきます。 8月17日(木)より平常通り営業いたします。 期間中お客様にはご不便をお掛けいたしますが、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、休業期間中にメール等で頂戴しましたお問合せにつきましては、8月17日(木)より順次対応いたします。 夏季休業期間 2017年8月11日(金) ~ 2017年8月16日(水) |
2017年10月4日(水)~6日(金) All about PHOTONICS LED Japan 2017
オプティカルソリューションズは、All about Photonics「LED Japan 2017」に出展します。
(会期:2017年10月4日(水)~10月6日(金) 会場:幕張メッセ)
今回は、CEATEC JAPANと同時開催・相互入場可能です。ご来場時にはぜひお立寄りくださいますよう、お願いいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
・会名:All about Photonics「LED Japan 2017」
・会期:2017年10月4日(水)~6日(金)10:00~17:00
・会場:幕張メッセ
・ブースNO.:15-T
事前登録サイトからご登録いただくと、無料で、当日スムーズに入場することができます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
登録サイトへジャンプ
<展示品>
レンズ拡散板:LSD ほか
2017年6月28日(水)~30日(金) 人とくるまのテクノロジー展2017 名古屋
オプティカルソリューションズは、「人とくるまのテクノロジー展2017 名古屋」に出展します。
(会期:2017年6月28日(水)~6月30日(金) 会場:ポートメッセなごや)
ご来場時にはぜひお立寄りくださいますよう、お願いいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
・会名:人とくるまのテクノロジー展2017 名古屋
・会期:2017年6月28日(水)~30日(金)10:00~18:00(30日のみ17:00まで)
・会場:会場:ポートメッセなごや
・ブースNO.:219
事前登録サイトからご登録いただくと、無料で、当日スムーズに入場することができます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
登録サイトへジャンプ