照明系設計セミナー等では避けて通れないテーマです。そして受講者の方も非常に高いご興味をお持ちの処ですが、全体の時間枠からすると、どうしても時間が足りなくなってしまいます。そこで、本セミナーでは“輝度”だけを取り上げさせていただきます。分かっているようで意外と掴みにくく、尚且つ重要な測光量である“輝度”について考えます
- 講義内容
-
-
輝度について [LED照明ノーツ12回]
輝度とは光源から出ている単位時間当たりのエネルギー、光束を、その光の束の開角を表す立体角、そして光源の面積で割った量である。それでは、どの様な場合に必要とされる、光の量であろうか? …
-
「明るい」、ということについて [LED照明ノーツ13回]
レンズの齎す理想像点を考えるための近軸理論の背景となるsinθの近似の精度について考えたい。…
-
ストローベルの定理と輝度不変則 [光学設計ノーツ18回]
共役関係に無い光斑S,S’についてもこの輝度不変則が成立する事を示す。そのためにはまず、ストローベルの定理を導かねばならない。…
-
結像における余弦則により正弦条件を求める(一部、上記3)の補助資料として) [光学設計ノーツ42回]
そこに含まれていた結像における余弦則というものをクローズアップし、輝度不変則、正弦条件、ハーシェルの条件等について改めて考えを廻らせたい。…
-
- 日時
- 9月予定 13:00~17:00
- 会場
- ちよだプラットフォームスクウエア(503会議室)
- 受講料
- 24,000円(税込)/名
- 講師
-
牛山 善太先生
(株)タイコ代表取締役、元東海大学工学部光・画像工学科非常勤講師 - 定員
- 30名
- 申込方法
- 光学設計講座お申込画面からお申込いただくか、直接お問い合わせ頂けますようお願い致します。TEL:03-5833-1332